Tourismプロジェクトのブログ

活動の様子やメンバーの興味があることを書いていきます!

チャレンジラボで猫の肉球を作ってきた件について

Cryoです。こんにちは。

さて、今回はとある事情によりネコの肉球を作る機会があったので、そのお話をしていきます。

なぜ肉球??

可愛いから。

以上です!

(実は別のプロジェクトで必要....モゴモゴ)

以下、3Dプリンターで作ったねこの肉球です。

ねこの肉球

どこで肉球作った??

8号館と23号館の間には、なんとも意識が高そうな建物があります。

その名もチャレンジラボです。

チャレンジラボとは、VRやMRのコンテンツが展示されていたり、ニトリのモデルルームのような空間があったりと面白い空間です。

また、クラスター研という研究室の役割も持ってます。

チャレンジラボ

VRコンテンツ(LCの貴重資料室をVRで巡る)

cryo「うっ...僕には眩しすぎる空間...」

そんなチャレンジラボでは、3Dプリンターが(確か)3種類くらいあります。その中の光造形3Dプリンターという樹脂を光で固める系の3Dプリンターを使いました。

おわりに

工大生なら誰でも使用できる工作機械が、夢考房やチャレンジラボにごろごろあります。

今回紹介した3Dプリンターも(樹脂を買うお金があり、且つ工大生なら)誰でも使えます!

気になる人は足を運んでみてはどうでしょうか。

TourismProjectメンバー募集中!!!

私達のTourism Projectはいつでもどこでもメンバー募集中です。 興味のある方は是非Twitter等でお声がけください。

ホームページやTwitterもあります。 tourism-project.com twitter.com

また、Tourism Projectで作ったアプリのサイトです。 totteku.tourism-project.com

湯涌ぼんぼり祭りで、プロジェクト活動してきた話。

どうも、はなだです。

先日、初めて湯涌ぼんぼり祭りに参加してTourismプロジェクトの活動をしてきました。

花咲くいろはへの思い入れなどはほかの人が話すと思いますので、今回は「湯涌ぼんぼり祭りに初めて参加した感想」を伝えます。

朝から湯涌に向かい夜にかえってきたのですがあっという間でした。

屋台は、チャンピオンカレーの屋台やロングポテトなど富山県出身の自分からは珍しい屋台が沢山ありました。(ケバブトルコアイスがなかったのが悲しいところ)

メンバー含めて3人でロングポテトを食べたのですが、揚げたてでおいしかったです。

夕方になるとフルート演奏があり、サクラクエストの曲や花咲くいろはの曲が演奏されました。知っている曲も何曲かあり、テンションが上がりました。音楽ライブのようにテンション爆上がり!イエーイって感じはなく、ゆったりとした空間で癒されました。祭りって盛り上がろうぜ!って感じよりも緩やかに始まって終わるのがとっても良くて、夜になると温泉も入ってリラックスできました。

そんなこんなで、過ごしていましたがプロジェクト活動もしっかりとしてきました。撮っテクアプリのスタンプラリーを確認して景品をプレゼントしたりしてました。50人近くもの参加者に参加してもらいました!!!自分たちが作ったアプリやWebサイトを目の前で使ってもらえる感覚がとても嬉しくて、就職してからもプログラミングや3Dモデリングの仕事を頑張っていこ~って思えました。

最後には花火も見れて、しっかり大学生生活を満喫できているなと感じるぼんぼり祭りでした!

TourismProjectメンバー募集中!!!

私達のTourism Projectはいつでもどこでもメンバー募集中です。 興味のある方は是非Twitter等でお声がけください。

ホームページやTwitterもあります。 tourism-project.com twitter.com

また、Tourism Projectで作ったアプリのサイトです。 totteku.tourism-project.com

御朱印を集め始めました

Tourism Projectのやまねです。

つい数ヶ月前に気まぐれで御朱印を集め始めました。意外と楽しいので紹介します。

御朱印とは?

御朱印とは、神社やお寺を参拝した「参拝証明」として押印される印章印影のこと。いわば、「神仏とのご縁の記録」です。

御朱印とは?その魅力や頂く際の注意点、保管方法まとめより

👆のように起源を紐解いとくとかなり尊いものな気がします。

個人的には参拝の記念として集めています。旅行先でせっかく行ったのに何も形として残らないのが寂しいと前から思っていたのでちょうどいいなと思ったところです。 御朱印には訪れた日付も書いてもらえるので、御朱印帳を後で見返してみると、いつどこに行ったかがわかるのもいいなと思いました。

値段は?

御朱印

大体300 ~ 500円あたりです。 値段がそこまでしないのが、僕でも始められたきっかけでもあります。

御朱印

僕が観測した範囲では1000 ~ 2000円くらいです。神社やお寺で売られている限定デザインもあったりします。

My 御朱印

どの神社・お寺に売れてる?

御朱印を集めるにあたって気になるはどの神社・お寺に売れているかだと思います。 「{地名} 御朱印」とかでネットで調べると大体出てきます。 僕がよくみるサイトを紹介するので、御朱印を集める際はぜひ使ってみてください。

Omairi

良い点

  • 情報がシンプルでみやすい
  • 更新が頻繁にされている
  • マップ機能が便利

Omairi - 石川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2022

おわりに

もし興味が湧いたらぜひ、集めてみてください。意外と近いところにあったりします。

TourismProjectメンバー募集中!!!

私達のTourism Projectはいつでもどこでもメンバー募集中です。 興味のある方は是非Twitter等でお声がけください。

ホームページやTwitterもあります。 tourism-project.com twitter.com

また、Tourism Projectで作ったアプリのサイトです。 totteku.tourism-project.com

サウナに行こう!【工大近くのサウナ施設】

阿〇寛「金沢工業大学生こそ、サウナに行けぇ」

皆さん、こんにちは。10月に入り一気に寒くなる日が続きましたね~。 春と秋は一体どこへ行ってしまったのやら... 後学期にも慣れ始め、暑い日と寒い日の急激な入れ替わりで、自律神経が乱れている人も多いと思います。そこで今回は「野々市市に引っ越してきたばかりでど近くにどんなサウナがあるか分からない!」「サウナには興味があるけど近くでオススメのサウナある?」といったサウナ初心者の金工大向けに近場のオススメ施設を3か所紹介したいと思います。

サウナの効果

「そもそもサウナって熱い部屋に入るだけでしょ?いったいどんないい効果があるの?」という人もいると思います。そこでまずはサウナによって得られる身体的・精神的効果を一部紹介します。

血流がよくなる

サウナの中にいると体がどんどん温まり、血管が広がって大量の血液が体を流れます。血流がよくなることで全身の細胞の代謝が高まり、必要な酸素や栄養を届けてくれます。

リラックス効果

緊張している時やストレスがかかっている時、体はこわばって筋肉が血管を圧迫し、血流が悪くなることで血圧が高くなることで、動悸がするのです。 サウナの中にいると体が温まることで、筋肉のこわばり解け体から心までリラックス状態となります。

疲労回復効果

熱い空間であるサウナや身体を冷やす水風呂にいると交感神経が活発に。また外気浴で体を休めると副交感神経が有意になります。サウナ・水風呂・外気浴を繰り返すことで活動的になる「交感神経」と休息を促す「副交感神経」を意識的に切り替え、徐々に機能を整えていくことができ、これが疲労回復に繋がります。

サウナ施設① 極楽湯 金沢野々市市

金沢工業大学から 徒歩26分 自転車8分

一つ目の施設は極楽湯さんです。 こちらの施設は行ったことがある人もたいへん多いのではないでしょうか? 炭酸風呂や酒風呂などの豊富な種類のお風呂と綺麗な館内、ちょうどよい広さのサウナと全てがオールラウンダーのお風呂屋さんです。

オススメは寝風呂!外気浴で整った後、背中に心地よいぬくもりを感じながら横になることでそのまま整い2回戦に突入できます!

最近では様々なアニメ作品と定期的なコラボを実施しており、その度に訪れたくなるのもポイント高し。

営業時間~深夜2:00
料金 平日750円/土日祝850円
公式サイト  金沢野々市店 | 店舗数日本一の風呂屋 | 極楽湯

サウナ施設② しあわせの湯

金沢工業大学から 徒歩19分 自転車6分

2つ目の施設はしあわせの湯さんです。 しあわせの湯さんのサウナでは調湿作用や美容健康効果があるといわれる黄土壁で出来ています。さらにサウナストーンからは薬草を煎じた蒸気を発生させています。程よい湿度と薬草の香りで呼吸がしやすく、非常に過ごしやすいサウナ空間が完成されています!

また、お風呂は地下1300mから湧き出た源泉掛け流しの温泉となっていたり、水風呂以外にも冷えた空間の「冷凍サウナ」が用意されていたり、一つ一つの設備がこだわり抜かれているのがオススメポイントです!

※備え付けのシャンプーがないので、そこだけ注意!!

営業時間 ~深夜0:00
料金 700円 (シャンプー、バスタオル等付の手ぶらセット 950円)
公式サイト しあわせの湯 石川県の源泉掛け流し日帰り温泉

サウナ施設③ テルメ金沢

金沢工業大学から 車14分 自転車22分

最後の施設はテルメ金沢さんです。こちらは金沢工業大学からは歩いて行ける距離ではないため、車を持っている友達に連れて行ってもらうことを勧めます。

テルメ金沢は北陸最大級の大浴場と呼ばれています。北陸最大級の名は伊達ではなく、炭酸泉や天然温泉、薬湯など9~11種類のお風呂と、100℃と80℃の2種類のサウナが用意されています!

さらにバスタオルやフェイスタオル、歯ブラシなどのアメニティーも追加料金なしで利用可能なため、手ぶらで行けてコスパも◎

個人的なテルメ金沢のサウナオススメポイントは豊富な数の整いイスです。近年のサウナブームにより、休日などは数少ない整いイスは争奪戦になりがちですが、流石北陸最大級。整いイスの数も十数台は設置されており、広い空間の中でゆっくりとした整い時間を堪能できます!

営業時間 ~深夜3:00
料金 会員700円(入会金500円 年会費無料)
   ※深夜1:00~3:00は+1100円
公式サイト 【公式】西インターテルメ金沢 | 石川県金沢市の温泉・宿泊・グルメ施設

おわりに

いかがだったでしょうか。皆さん行ってみたい施設は見つかりましたか?工大の周りには何かと温浴施設が多いです、これを機に次の週末にお風呂とサウナ、どうでしょう? 課題、テスト、単位、バイト、就活、などなどと大学生にはストレスが溜まることが何かと多いですがサウナで整って気持ちを切り替えていきましょー!

おまけ

私達のTourism Projectはいつでもどこでもメンバー募集中です。 後学期の生活にも慣れてきて余裕が生まれ、新たに課外活動に参加したいと思っている皆さん。参加しづらい時期だと思っていませんか?そんなことありません!うちはいつでもどこでも募集中です!(2回目)

ホームページやTwitterもあります。 tourism-project.com twitter.com

また、Tourism Projectで作ったアプリのサイトです。 totteku.tourism-project.com

Twitterが便利になる検索方法

皆さんこんにちは。

皆さんはツイッターをしていらっしゃるでしょうか?私はやっています。
しかし、検索をしても狙った情報を得られない時が多々あります。
例えば、ある絵師のアカウントに飛んで、メディアをクリックしても、焼肉の写真だ、ソシャゲのガチャ結果だの写真が出てきます。
ぶっちゃけお前の絵が見たいのであって、お前の私生活に興味は無いんですよ!!!!!!!
まあそんな感じなので、Twitter検索のチートシートという多分どこかでまとめられているものを書き連ねたいと思います。

通常検索時のチートシート

  • 検索 and検索 「検索ワード1 OR 検索ワード2」
     検索ワード1か検索ワード2が含まれるものを検索する。ORは大文字、前後は半角スペースを入れてください。

  • 検索 完全一致 「"検索ワード"」
     検索ワードが完全に含まれるものを検索する。

  • 検索 位置情報検索 「検索ワード near:場所 within:距離(半径)」
     場所と距離を入れて検索ワードを検索する。

  • 検索 言語検索 「検索ワード lang:言語コード
     検索ワードをツイートした言語で検索する。日本は「ja」、アメリカは「en」、南ンデベレは「nr」

  • 検索 ○○抜き 「検索ワード -"抜きたいワード"」
     検索ワードから抜きたいワードを抜いた検索結果。

日付検索

  • 検索 ~日以降
    「検索ワード since:年-月-日」
    これでその日にち以降の検索結果が出ます。

  • 検索 ~日以前
    「検索ワード until:年-月-日」
    これでその日にち以前の検索結果が出ます。

  • 検索 ~日以前 + ~日以降
    「検索ワード since:年-月-日 until:年-月-日」  期間を絞り込んで検索できる。

リンク検索

  • 検索 リンク付き 「検索ワード filter:links」
     リンク付きのツイートを検索できる。

  • 検索 リンク無し 「検索ワード -filter:links」
     リンク付きのツイートを除外できる。

  • 検索 他のSNS 「検索ワード source:SNS
     他のSNSのリンクが貼られているツイートを検索。

数値検索

  • 検索 リツイート数(最小)
    「検索ワード min_retweets:数値」

  • 検索 いいね数(最小)
    「検索ワード min_faves:数値」

  • 検索 リプライ数(最小)
    「検索ワード min_replies:数値」

  • 検索 リプライなどの最大
    「検索ワード max_何々:数値」

アカウント検索

  • アカウント 今までの検索ワードは@ユーザー名で代用できる。つまりある絵師のいいねが5000以上のツイートを調べたいのであれば「検索ワード min_faves:5000」になるわけだ。

  • アカウント ユーザー検索
    「ユーザー名」
     ユーザーのすべてのツイートを検索できる。

  • アカウント ユーザーツイート
    「from:ユーザー名」
     ユーザーのツイートのみを検索できる。

まとめ

以上がTwitterチートシートです。もっと検索の設定などはありますが、日常的に使うのはこれだけだと思います。 皆さん、これを使って楽しいツイッターライフを送ってください。

おわりに

我が Tourism Projectはメンバー募集中です。大学生活をより良いものにしたいと思うんだったらぜひ行動してみてください。

tourism-project.com

twitter.com

このプロジェクトが開発中のアプリ「撮っテク!」

totteku.tourism-project.com

研究室を選ぶ要素とは.

こんにちは。TourismメンバーのRySaです。

突然のカミングアウトですが、私は研究室に配属されている4年生の人です。 最近、KITの情報工学科では研究室決めの時期みたいですね。 そんなわけで、研究室訪問に来る後輩たちをよく見かけますし、研究室についての質問も受けます。

では、読者のみなさんは研究室を決める基準を持っていますでしょうか。 何を基準に研究室を決めていますか? 研究室、どこに行こうか迷っている人が多いと思います。 そんな人の助けになる「研究室を選ぶ要素」について少しお伝えできればと思います。 今年の研究室訪問で多かった様々な質問の傾向から考えてみました。

目次

研究室を選ぶ時期の人の特徴

研究室を選ぶ時期にいる人は3種類の人種が存在します。

  • やりたいことが決まっている人
  • やりたいことがない人(見つかっていない人)
  • やりたいことが曖昧に決まっている人

このブログでは下2つの「やりたいことがない人」「やりたいことが曖昧に決まっている人」に主に焦点を当てたいと思います。

研究室選びの要素

研究室を選ぶにはいくつかの要素があり、それらの好感が高い順に研究室の希望順が決められると思います。

研究室選びの要素↓

  1. 場所
  2. 頻度・時間
  3. 研究の内容
  4. 環境(研究、活動環境、活動以外)
  5. 教授の人柄
  6. 教授の専門性

要素の解説

1. 場所

KITには研究室によってキャンバスが違います。 研究室の場所によって移動する時間が変わってくるわけです。 ゼミはAキャンバス、研究はBキャンバスと違う場合があるので、研究室ごとに確認してみましょう。

2. 頻度・時間

教授によって、頻度と時間が違います。 これは4年の研究室ですごく影響してきます。 極端ですが、週5で研究室に来て下さいという先生もいれば、週1で研究室に来て下さいという先生もいれば、オンラインでミーティングのみの先生など様々です。(例です) 実際に確認してみないと分からない部分なので、聞いてみましょう。(教授よりも所属学生に聞いたほうが良い場合があります。)

3. 研究の内容

研究室によって研究内容が異なります。 研究室でやっていることにどれだけ興味を持てるか、また面白そうかが重要になってくると思います。

また研究室によっては、先輩の研究を引き継ぐことが可能であったり、1から研究内容を考えることが可能だったりです。 研究を引き継ぐほうがこれまでやってきた先輩などもいるのでサポートが充実ですし、やることが大方決まっているので決めるのは楽?です。 ただ、1から研究を考えるのはやりたいことができるのですごく研究が楽しくなります。

これに関しては、どれだけやる気があるかですね。

4. 環境

研究室の環境にもいくつか種類があります。

  1. 研究環境:実験道具・機材が充実している環境
  2. 活動環境:元から自席が充実している等の環境(別にいらない学科なら関係ないかも)
  3. 活動以外:遊び道具があり、リフレッシュができる環境 など…

研究する環境は非常に大事です。 「研究をする上で必要になる環境の用意があるか。」「研究以外でリフレッシュする環境があるか。」など、検討できる要素があります。

楽しく研究ができる環境がベストです!

自分自身がその研究室で楽しく研究ができそうか想像してみましょう!

5. 教授の人柄

研究する環境と似ていますが、もしかしたら教授の人柄は重要かもしれません。 ゼミと研究室を合わせると、3年生からなら2年弱は所属している研究室なわけです。 人柄で環境水準は結構違うものです。 研究室訪問を行ってみて、一度教授とお話してみましょう。 内容は何でもかまいません。 研究室に対する質問でも、日常会話でもなんなりと。

6. 教授の専門性

やりたいことがある人・やりたいことが曖昧に決まっている人は、やりたい研究との関連度合いを見てみましょう!

やりたいことがない人・やりたいことが曖昧に決まっている人へ

研究する際に、聞ける人がいないと困ってしまうことがあります。 研究するときに壁にぶつかることは当たり前です。

相談する人がいなくて、心配な人はやりたいと思っている研究テーマと類似した研究を行っているところに行くか、配属が決まってから類似研究テーマを決めるべきだと思います。

研究テーマについてですが、研究テーマが決まっていないといけないという期限が研究室ごとにあるので、それまではテーマはいくら変えても問題ありません。

まとめ

今回は「研究室を選ぶ要素」について記事を書いてみました。 冒頭で出した研究室選びの要素1~6までで自分が許容できる部分と絶対嫌だと思うものを考えてみましょう!

研究室選びの要素1~6を各10点満点で自分なりの評価してみてもいいかもしれませんね!

やりたい研究がある人は簡単に決まると思いますが、そうでない人は結構迷ってしまうと思います。(希望順列挙の希望研究室提出ならもっと)

研究はモチベーションが大事です。 何があればモチベーションを保つことができるかなどを考えて、この記事を基に研究室選びしてもらえると本望です!

おわりに

最後に、Tourism Projectはメンバーを募集中です!気になる方はお気軽にTwitterなどでお声がけください!!

詳しくはTourismプロジェクトホームページ、Twitterをご覧ください。

tourism-project.com

twitter.com

Tourism Projectが開発中のフォトラリーアプリ「撮っテク!」の詳細はこちらから。

totteku.tourism-project.com

執筆者:RySa

サマーインターンを参加した感想

サマーインターンに参加してきました

みなさん元気ですか???? どうもTSKです。

私はお盆明けから4週間東京でインターンに参加してきました!!

今回の記事ではインターンに参加する前に頑張ったこと、インターン参加中に頑張ったこと、インターン参加後に気づいたことの3つに分けて書こうと思います。

インターンに参加する前に頑張ったこと

ぶっちゃけなんで受かったかわかんないくらい手応えなかったんですけど、ESと面接の1回だけでインターンの選考が行われたので、それぞれ僕が頑張ったことをまとめますね。

ESの書き方
  • 研究や成果物での開発経験、身につけた技術の粒度を細かく書くこと

 例:研究テーマ、開発期間、チームなら自分がどんな役割か、どんな勉強をしたかなど

 例:自分のどんな技術を活かしたいか、どんなことをしたいのか、インターンに参加してどうなりたいのか、なんでその企業を選んだのかなど

面接
  • よく聞かれることリストを15個くらい用意して自分の回答をある程度持っておく

  • 逆質問は最低5個考えておく

例:御社では〇〇というサービスで▽▽をという技術を使って開発しているということを技術ブログを拝見して知ったのですが、なぜ▽▽という技術を使っているのですか?

  • 模擬面接をとにかくいっぱいやる

技術的な質問に回答ができるエンジニアや研究室の先輩、友達に付き合ってもらえると尚良い。

インターン参加中に頑張ったこと

とにかくチャレンジすること

インターン期間中に業務が与えられますが、自分なりに与えられた課題に対してこう言ったことができそうと思ったものはバンバンチャレンジしてください! 

そういった相談を上司にたくさんすればするほど評価は上がります。「こういったことやってみたいんですけど」っていう提案をどんどん出していけるとそれだけ意欲があると評価されます。与えられた課題以外にも何かチャレンジできるとなおGood。

わからないことは遠慮なく上司に質問すること

これって意外と難しいんですけど、上司から何か説明を受けたときに、「これってこういうことであってますか?」と確認したり、「ここの説明がまだ理解できていないのでもう一度教えていただけませんか?」って聞くことがめちゃくちゃ大事です。これできてる学生はめっちゃ評価上がります。

わかったふりして空返事して、後になって質問するとマイナスなので注意してください。

インターン参加後に気づいたこと

ここまで話したことで大事なことをまとめると、大事なことは以下の通りです。

  • インターン参加の目的を明確化すること

  • 面接では自然体かつ素直に話すこと

  • 上司には自分の意見を伝えつつ、わからないことはすぐ質問すること

  • インターンで評価される部分で最も大きな部分はコミュニケーション能力

これからインターンに参加しようとしている人や、就活を始める人はこれらのことを意識するといいと思います!!

それではみなさん、良い学生生活を!🙌

おわりに

最後に、Tourism Projectはメンバーを募集中です!気になる方はお気軽にTwitterなどでお声がけください!!

詳しくはTourismプロジェクトホームページ、Twitterをご覧ください。

tourism-project.com

twitter.com

Tourism Projectが開発中のフォトラリーアプリ「撮っテク!」の詳細はこちらから。

totteku.tourism-project.com