Tourismプロジェクトのブログ

活動の様子やメンバーの興味があることを書いていきます!

PCのメモリとかよくわからん

ご挨拶

どうもみなさんおはこんです.TourismProjectのUniyaです.

皆さんはパソコンを購入したときはありますか?

PCを購入するときには用途に応じていろいろ意識するところがあります.CPUやGPU,メモリ,ストレージと横文字ばかりで初めてPCを購入するときは何が何だかチンプンカンプンになると思います.

そこで本記事ではパソコンの性能を表す語句の解説をしていきたいと思います.

CPU(中央演算装置)

まずはパソコンの頭脳ともいえるCPUに関する説明です.日本語で訳すと中央演算装置とも言います.ここではパソコンのデータ処理や他の部品の動きを管理をしています.

CPUの性能が高いと動作が快適になり,性能が低いと動作が重くなってしまいます.

製品としては主にインテル製のCore iシリーズやAMD製のRyzenシリーズなどがあります.この2つのシリーズでもそれぞれ特徴があるため購入の際はきちんと調べてからCPUを選択しましょう.

GPU(画像処理装置)

GPUは主にパソコンの画像処理を行う装置になっております.今回はGPUの中でもグラフィックボードについて説明したします.

グラフィックボードはCPUからの指示を受け画像や映像を画面に表示します.グラフィックの良いゲームなどをしたいのであればこのGPUは必須になってくるでしょう.

製品としてNVIDIAGeForce RTXシリーズが主流だと個人的に思っています.現在はRTX 3090番台のものが最高品質です(2022/9/17)

メモリ

続いてメモリです.この装置は主にPCの短期記憶装置になっています.データの一時保管する場所だと思ってもらっても差し支えないです.

このメモリが大きいと同時にいろいろなことが可能です.Webサイトを開きながらDiscordを開き友人と通話しながらPCゲームできます.

メモリが机だとすると,机が大きいほどその机で様々な作業を広げられるといったイメージでしょうか.

ストレージ

ストレージはよくメモリと混同されるのですが,先ほどのメモリを短期記憶装置だとしたらストレージは恒久的な記憶装置です. おもにSSDやHDDなどがあげられます.

SSDとHDDにも特徴がありSSDは値段が高いですが「読み込みの早い記憶装置」でHDDは値段は安いが「読み込み速度はSSDよりも劣る」といったものになります.

SSDにはいつも利用するアプリなどを入れ,HDDには写真や動画などいつも見るものではないものを保存しておきます.

雑談

今回はパソコンの様々な装置について説明させていただきました.同じスペックであればノートPCよりもデスクトップPCの方が値段が抑えられるなどといった特徴もあるのでPCの購入を検討されている方は自身がどういった用途で利用するのかをよく考えてからご購入される良いと思います.

おわりに

最後に、Tourism Projectはメンバーを募集中です!気になる方はお気軽にTwitterなどでお声がけください!!

詳しくはTourismプロジェクトホームページ、Twitterをご覧ください。

tourism-project.com

twitter.com

Tourism Projectが開発中のフォトラリーアプリ「撮っテク!」の詳細はこちらから。

totteku.tourism-project.com

執筆者:Uniya